公式サイト
公式サイトがございます。以下URLになります。(PC向けサイト)
http://xiaoniang.net/
また、シャオニャンのWebとして当Blogへリンクを張られている皆様、上記ページへのリンクの張り替えをお願い致します。
連絡先メールアドレス
information@xiaoniang.net
http://xiaoniang.net/
また、シャオニャンのWebとして当Blogへリンクを張られている皆様、上記ページへのリンクの張り替えをお願い致します。
連絡先メールアドレス
information@xiaoniang.net
2014年04月02日
エイプリルフール
こんばんは。スタッフ4号です。
えー…、エイプリルフール、頑張ってみました。
いかがでしたでしょうか。
「そんな事にチカラさいてんじゃねー!」とか言われそうですが、自分の管轄するWebサイトができたら、一度やってみたかったんです…。本当に申し訳ないです。
れいなには、うそブログを書いてもらいました。
私の方から「こんな感じに書いて」と項目をリストアップしたので、れいなは悪者じゃないですよ!
けど、思いの外、きれいにまとめてきたので、結構れいなも悪者かもしれません。
実は、トップページやPVで使った千歳船橋の写真は、実際にスタッフ4号が現地で撮影してきたものです。
ご存知の方も多いと思いますが、ライターの南波一海さんとタワーレコード嶺脇育夫社長が行っているアイドル三十六房というネットテレビがありまして、2月13日に今年1回目の放送がありました。
この日に、スタッフ4号が飛び入りで参加したのをご覧になっている方もいらっしゃるかと思いますが、千歳船橋の写真もこの日に撮ってきたものです。
実は、2月から仕込みが始まっていたんですね、このエイプリルフールネタ。
この日の前日かな?関東方面大雪に見舞われまして、「そもそも飛行機、着陸できんの?」とか思いながらも、LCCで成田に着きそのまま千歳船橋に向かったのですが、その際電車の中からぼーっと外の景色を眺めていると、ちょっと田舎(成田市、田舎呼ばわりしてごめん!)に雪が積もっていて、あたかも千歳からどこかに向かってJRに乗っている感覚に陥りました。で、ふと我に返って、「ここ、関東じゃん!」とか一人脳内ツッコミをしたり。
ご存じの方も多いと思いますが(2度目)、スタッフ4号、かなりの暑がり&汗かきなので、千歳空港に停めた駐車場にコートを置いていこうかと思ったのですが、持ってきて正解。
かなり風が寒かったです。
商店街の中にも道のわきに雪が残っていたり、「これ4月に公開するのに、しかも千歳船橋なのに、雪が写り込んでたらまずいじゃん!」とか思いつつ、数十枚写真を撮ったあと、渋谷のタワーレコードに向かいました。
歌を作って欲しいと、楽曲担当と、楽曲担当2号 兼 指導部長の2名にはお願いしたものの、本当に曲までできてくるとは思っていませんでした。
せめて歌詞が載っていればいいかな、程度で思っていたのですが。
で、「ロマン、ちっと不慣れモード」の録音時は私が都合で現場にいなかったのですが、レコーティング風景のみならず、イメージシーンまでビデオで撮影されてきたので、こりゃービデオちゃんとつくらんと、と思い、大阪出発2日前に作成開始。
(大阪に行く前の準備もかなり残っていたのですが…)
その日のうちにだいたい画はつないだのですが、やっぱり、歌詞入ってたほうがそれっぽいかねぇ。と思い直して帰りの機内で作業開始。
機内ではあまり進みませんでしたが、帰宅してから作業再開、3/31 23:10にビデオができあがるという。
我ながらあほだなーとか思いつつも、Webの文言やらをちまちま直したり、24時ピッタリに変わるようにサーバの仕込みをしたりしてました。
そのサーバの仕込みも含めて、完全に準備が出来たのは23:50頃だったんじゃないでしょうか。
大阪から帰ってきて、ばったり倒れるように寝たかったのですが、ツイート見たり、曲紹介ページがアクセスされてるかログを見たりして、寝たのは25:30とかだった気がします(うろ覚え)。
ツイートの反応を見ていると冗談抜きで信じられた方もいらっしゃったようで、ちょっと心苦しいのですが、これからも北海道の千歳でがんばりますので、よろしくお願い致します!
大阪の話はまた後日。
↓千歳船橋には札幌市西区が本社の北欧がありました。(分かりづらいけど、左側にあります)

いかがでしたでしょうか。
「そんな事にチカラさいてんじゃねー!」とか言われそうですが、自分の管轄するWebサイトができたら、一度やってみたかったんです…。本当に申し訳ないです。
れいなには、うそブログを書いてもらいました。
私の方から「こんな感じに書いて」と項目をリストアップしたので、れいなは悪者じゃないですよ!
けど、思いの外、きれいにまとめてきたので、結構れいなも悪者かもしれません。
実は、トップページやPVで使った千歳船橋の写真は、実際にスタッフ4号が現地で撮影してきたものです。
ご存知の方も多いと思いますが、ライターの南波一海さんとタワーレコード嶺脇育夫社長が行っているアイドル三十六房というネットテレビがありまして、2月13日に今年1回目の放送がありました。
この日に、スタッフ4号が飛び入りで参加したのをご覧になっている方もいらっしゃるかと思いますが、千歳船橋の写真もこの日に撮ってきたものです。
実は、2月から仕込みが始まっていたんですね、このエイプリルフールネタ。
この日の前日かな?関東方面大雪に見舞われまして、「そもそも飛行機、着陸できんの?」とか思いながらも、LCCで成田に着きそのまま千歳船橋に向かったのですが、その際電車の中からぼーっと外の景色を眺めていると、ちょっと田舎(成田市、田舎呼ばわりしてごめん!)に雪が積もっていて、あたかも千歳からどこかに向かってJRに乗っている感覚に陥りました。で、ふと我に返って、「ここ、関東じゃん!」とか一人脳内ツッコミをしたり。
ご存じの方も多いと思いますが(2度目)、スタッフ4号、かなりの暑がり&汗かきなので、千歳空港に停めた駐車場にコートを置いていこうかと思ったのですが、持ってきて正解。
かなり風が寒かったです。
商店街の中にも道のわきに雪が残っていたり、「これ4月に公開するのに、しかも千歳船橋なのに、雪が写り込んでたらまずいじゃん!」とか思いつつ、数十枚写真を撮ったあと、渋谷のタワーレコードに向かいました。
歌を作って欲しいと、楽曲担当と、楽曲担当2号 兼 指導部長の2名にはお願いしたものの、本当に曲までできてくるとは思っていませんでした。
せめて歌詞が載っていればいいかな、程度で思っていたのですが。
で、「ロマン、ちっと不慣れモード」の録音時は私が都合で現場にいなかったのですが、レコーティング風景のみならず、イメージシーンまでビデオで撮影されてきたので、こりゃービデオちゃんとつくらんと、と思い、大阪出発2日前に作成開始。
(大阪に行く前の準備もかなり残っていたのですが…)
その日のうちにだいたい画はつないだのですが、やっぱり、歌詞入ってたほうがそれっぽいかねぇ。と思い直して帰りの機内で作業開始。
機内ではあまり進みませんでしたが、帰宅してから作業再開、3/31 23:10にビデオができあがるという。
我ながらあほだなーとか思いつつも、Webの文言やらをちまちま直したり、24時ピッタリに変わるようにサーバの仕込みをしたりしてました。
そのサーバの仕込みも含めて、完全に準備が出来たのは23:50頃だったんじゃないでしょうか。
大阪から帰ってきて、ばったり倒れるように寝たかったのですが、ツイート見たり、曲紹介ページがアクセスされてるかログを見たりして、寝たのは25:30とかだった気がします(うろ覚え)。
ツイートの反応を見ていると冗談抜きで信じられた方もいらっしゃったようで、ちょっと心苦しいのですが、これからも北海道の千歳でがんばりますので、よろしくお願い致します!
大阪の話はまた後日。
↓千歳船橋には札幌市西区が本社の北欧がありました。(分かりづらいけど、左側にあります)

Posted by 北海道千歳発♪千産千唱アイドルユニット 小娘(シャオニャン) at 18:05│Comments(3)
│スタッフから
この記事へのコメント
4号さん♪
スペシャルな仕込みお疲れ様でした!!
今年のエイプリルフールで一番楽しかったです!!
お約束事でウソだと分かっていたのですが、心のどこかで、もしかして本当なんじゃないんだろうか??と思わせる雰囲気があったので、ウソはウソなんじゃないんだろうかと(笑)二重のトリックが垣間見れたので、そこもすごいエイプリルフールネタだったと思います^^
にしてもお忙しい中、エイプリルフールに間に合ってよかったですね^^
千歳船橋の写真最高でした!!
れいちぇるのPVもブログめっちゃよかったです♪♪
スペシャルな仕込みお疲れ様でした!!
今年のエイプリルフールで一番楽しかったです!!
お約束事でウソだと分かっていたのですが、心のどこかで、もしかして本当なんじゃないんだろうか??と思わせる雰囲気があったので、ウソはウソなんじゃないんだろうかと(笑)二重のトリックが垣間見れたので、そこもすごいエイプリルフールネタだったと思います^^
にしてもお忙しい中、エイプリルフールに間に合ってよかったですね^^
千歳船橋の写真最高でした!!
れいちぇるのPVもブログめっちゃよかったです♪♪
Posted by くー at 2014年04月02日 22:46
くーさん
スタッフ4号です。こんにちは。
楽しんで頂けたみたいで、準備した甲斐がありました!
事の発端は、書いたとおりではあるんですが、やはり東京でみょーにウケたことでした。
こりゃー、このままにしておくのはもったいないと思いまして。
やるなら本気で!と思いましてがんばってみました。
他にやることあるだろう!と言われるとそれまでなんですが、本気とはいいつつ、余剰時間でやってますのでお許し下さい。
今後もよろしくお願い致します!
スタッフ4号です。こんにちは。
楽しんで頂けたみたいで、準備した甲斐がありました!
事の発端は、書いたとおりではあるんですが、やはり東京でみょーにウケたことでした。
こりゃー、このままにしておくのはもったいないと思いまして。
やるなら本気で!と思いましてがんばってみました。
他にやることあるだろう!と言われるとそれまでなんですが、本気とはいいつつ、余剰時間でやってますのでお許し下さい。
今後もよろしくお願い致します!
Posted by 北海道千歳発♪千産千唱アイドルユニット 小娘(シャオニャン)
at 2014年04月03日 10:36

年に一度しかない行事だから楽しまないわけにはいきませんよ☆
あえて、れいちぇるなのが生々しい(笑)
そして、2月から大々的な仕込み(笑)
どんな状況であら応援する気持ちは変わりませんね(^^)
あえて、れいちぇるなのが生々しい(笑)
そして、2月から大々的な仕込み(笑)
どんな状況であら応援する気持ちは変わりませんね(^^)
Posted by 助っ人 at 2014年04月04日 01:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。